2017-06-02から1日間の記事一覧
日時2017年06月02日 22時05分41秒 震源地釧路地方中南部 緯度・経度43.1989N, 145.3072E 震源の深さ106.5km マグニチュードM2.7 震央までの距離根室市から 26.7km, 納沙布岬から 46.2km, 釧路市から 79.0km嶮暮帰島から 23.3km, ユルリ島から 23.6km, モユル…
日時2017年06月02日 20時30分44秒 震源地種子島南東沖 緯度・経度29.6103N, 131.641E 震源の深さ21.0km マグニチュードM3.3 震央までの距離西之表市から 139.0km, 佐多岬から 180.1km, 串間市から 209.3km種子島から 127.8km, 屋久島から 126.3km 地震のエネ…
日時2017年06月02日 19時52分02秒 震源地国後島付近 緯度・経度43.7848N, 145.9583E 震源の深さ101.8km マグニチュードM2.9 震央までの距離納沙布岬から 45.8km, 根室市から 58.9km, 知床岬から 77.4km国後島から 41.0km 地震のエネルギー 1,412,537,545ジュ…
日時2017年06月02日 18時08分40秒 震源地富山県東部 緯度・経度36.6315N, 137.4101E 震源の深さ247.5km マグニチュードM3.8 震央までの距離滑川市から 16.0km, 魚津市から 21.7km, 富山市から 19.0km 地震のエネルギー 31,622,776,602ジュール ≒ 2,229,468,1…
日時2017年06月02日 15時04分41秒 震源地岐阜県飛騨地方 緯度・経度36.2786N, 137.2971E 震源の深さ256.9km マグニチュードM3.4 震央までの距離飛騨市から 10.9km, 高山市から 15.2km, 富山市から 46.9km 地震のエネルギー 7,943,282,347ジュール ≒ 560,017,…
日時2017年06月02日 14時27分02秒 震源地栃木県南部 緯度・経度36.5564N, 139.7178E 震源の深さ97.4km マグニチュードM2.6 震央までの距離鹿沼市から 2.7km, 日光市から 18.2km, 宇都宮市から 14.8km 地震のエネルギー 501,187,234ジュール ≒ 35,334,689カロ…
日時2017年06月02日 14時27分02秒 震源地栃木県南部 緯度・経度36.5564N, 139.7178E 震源の深さ97.4km マグニチュードM2.6 震央までの距離鹿沼市から 2.7km, 日光市から 18.2km, 宇都宮市から 14.8km 地震のエネルギー 501,187,234ジュール ≒ 35,334,689カロ…
日時2017年06月02日 11時54分22秒 震源地宮城県沖 緯度・経度38.345N, 142.1961E 震源の深さ26.1km マグニチュードM2.5 震央までの距離気仙沼市から 82.9km, 大船渡市から 92.1km, 陸前高田市から 90.6km金華山から 56.2km, 網地島から 63.5km, 田代島から 6…
日時2017年06月02日 10時25分18秒 震源地岩手県沿岸北部 緯度・経度40.184N, 141.6379E 震源の深さ74.0km マグニチュードM2.8 震央までの距離久慈市から 11.7km, 二戸市から 30.0km, 八戸市から 38.6km 地震のエネルギー 1,000,000,000ジュール ≒ 70,501,974…
日時2017年06月02日 06時35分49秒 震源地宮城県沖 緯度・経度38.2964N, 142.1055E 震源の深さ29.0km マグニチュードM2.7 震央までの距離気仙沼市から 82.4km, 石巻市から 71.8km, 陸前高田市から 91.3km金華山から 48.1km, 網地島から 55.1km, 田代島から 60…
日時2017年06月02日 04時36分05秒 震源地岩手県内陸南部 緯度・経度39.2897N, 141.3038E 震源の深さ83.2km マグニチュードM2.5 震央までの距離江刺市から 16.0km, 北上市から 16.4km, 花巻市から 19.5km 地震のエネルギー 354,813,389ジュール ≒ 25,015,044…
日時2017年06月02日 02時52分47秒 震源地上川地方北部 緯度・経度43.8676N, 142.3085E 震源の深さ201.7km マグニチュードM3.7 震央までの距離旭川市から 11.7km, 深川市から 26.0km, 士別市から 35.3km 地震のエネルギー 22,387,211,386ジュール ≒ 1,578,342…
日時2017年06月02日 02時09分37秒 震源地岩手県沖 緯度・経度39.9182N, 142.3599E 震源の深さ27.6km マグニチュードM2.6 震央までの距離宮古市から 46.2km, 久慈市から 58.3km, 釜石市から 82.1km 地震のエネルギー 501,187,234ジュール ≒ 35,334,689カロリ…
日時2017年06月02日 02時02分41秒 震源地岐阜県飛騨地方 緯度・経度36.2336N, 136.9091E 震源の深さ8.2km マグニチュードM2.9 震央までの距離飛騨市から 24.9km, 高山市から 32.3km, 金沢市から 42.9km 地震のエネルギー 1,412,537,545ジュール ≒ 99,586,685…
日時2017年06月02日 01時15分17秒 震源地房総半島南方沖 緯度・経度34.3721N, 140.5053E 震源の深さ58.2km マグニチュードM2.6 震央までの距離勝浦市から 88.2km, 野島崎から 81.6km, 鴨川市から 90.3km 地震のエネルギー 501,187,234ジュール ≒ 35,334,689…
日時2017年06月02日 00時23分03秒 震源地根室半島南東沖 緯度・経度43.3706N, 146.197E 震源の深さ47.6km マグニチュードM2.6 震央までの距離納沙布岬から 30.9km, 根室市から 50.0km, 知床岬から 126.0km 地震のエネルギー 501,187,234ジュール ≒ 35,334,68…
日時2017年06月01日 23時39分39秒 震源地茨城県沖 緯度・経度36.2151N, 140.9064E 震源の深さ44.4km マグニチュードM2.6 震央までの距離鹿嶋市から 36.3km, ひたちなか市から 39.0km, 潮来市から 43.4km 地震のエネルギー 501,187,234ジュール ≒ 35,334,689…