2017-11-03から1日間の記事一覧
震源地 茨城県北部 緯度・経度 36.8171N, 140.5402E 震源の深さ 9.0km マグニチュード M5.0 震央までの距離 高萩市から 19.1km, 北茨城市から 18.9km, 日立市から 26.1km 断層面解 走向:136.4˚/336.8˚、傾斜角:22.8˚/68.5˚、すべり角:-108.9˚/-82.2˚ 地震…
震源地 福島県沖 緯度・経度 37.6686N, 142.5625E 震源の深さ 0.2km マグニチュード M3.3 震央までの距離 石巻市から 139.5km, 気仙沼市から 162.7km, 相馬市から 145.5km金華山から 112.7km, 網地島から 116.2km, 田代島から 122.3km 地震のエネルギー 5,62…
震源地 茨城県南部 緯度・経度 36.0351N, 140.1004E 震源の深さ 62.3km マグニチュード M3.0 震央までの距離 つくば市から 5.8km, 牛久市から 7.6km, 土浦市から 9.5km 地震のエネルギー 1,995,262,315ジュール ≒ 140,669,932カロリー ≒ グリコのキャラメル8…
震源地 和歌山県北部 緯度・経度 33.9973N, 135.2336E 震源の深さ 9.3km マグニチュード M3.4 震央までの距離 御坊市から 13.9km, 有田市から 13.6km, 海南市から 17.7km 断層面解 走向:239.2˚/3.1˚、傾斜角:51.0˚/55.4˚、すべり角:133.1˚/49.8˚ 地震のエ…
震源地 十勝沖 緯度・経度 42.5598N, 143.7551E 震源の深さ 65.9km マグニチュード M5.5 震央までの距離 帯広市から 61.1km, 釧路市から 69.7km, 襟裳岬から 82.0km 断層面解 走向:116.3˚/277.8˚、傾斜角:76.4˚/14.3˚、すべり角:94.5˚/72.0˚ 地震のエネル…
震源地 薩摩半島西方沖 緯度・経度 31.8431N, 128.9268E 震源の深さ 5.0km マグニチュード M3.2 震央までの距離 福江市から 95.0km, 野母崎から 111.2km, 牛深市から 110.9km宇治向島から 87.5km 地震のエネルギー 3,981,071,706ジュール ≒ 280,673,414カロ…