2018-07-01から1日間の記事一覧
震源地 埼玉県秩父地方 緯度・経度 35.8598N, 139.0637E 震源の深さ 124.1km マグニチュード M3.7 震央までの距離 秩父市から 14.8km, 青梅市から 20.8km, 羽村市から 24.6km 地震のエネルギー 22,387,211,386ジュール ≒ 1,578,342,596カロリー ≒ グリコのキ…
震源地 豊後水道 緯度・経度 32.9N, 132.156E 震源の深さ 39.8km マグニチュード M3.0 震央までの距離 佐伯市から 24.8km, 津久見市から 33.5km, 臼杵市から 41.3km 地震のエネルギー 1,995,262,315ジュール ≒ 140,669,932カロリー ≒ グリコのキャラメル8,52…
震源地 岩手県沖 緯度・経度 40.3792N, 142.2923E 震源の深さ 36.6km マグニチュード M3.8 震央までの距離 久慈市から 48.7km, 宮古市から 86.8km, 八戸市から 69.8km 断層面解 走向:193.7˚/21.3˚、傾斜角:19.5˚/70.7˚、すべり角:82.8˚/92.5˚ 地震のエネ…
震源地 房総半島南方沖 緯度・経度 34.4382N, 139.9414E 震源の深さ 31.4km マグニチュード M3.2 震央までの距離 館山市から 62.3km, 鴨川市から 76.3km, 三浦市から 83.6km三宅島から 54.4km, 伊豆大島から 59.8km, 利島から 61.6km 地震のエネルギー 3,981…
震源地 青森県東方沖 緯度・経度 41.4726N, 141.9744E 震源の深さ 63.2km マグニチュード M3.7 震央までの距離 尻屋崎から 43.3km, むつ市から 69.1km, 三沢市から 101.4km 地震のエネルギー 22,387,211,386ジュール ≒ 1,578,342,596カロリー ≒ グリコのキャ…
震源地 埼玉県南部 緯度・経度 35.98N, 139.5393E 震源の深さ 60.4km マグニチュード M3.2 震央までの距離 桶川市から 3.1km, 北本市から 5.3km, 上尾市から 4.9km 地震のエネルギー 3,981,071,706ジュール ≒ 280,673,414カロリー ≒ グリコのキャラメル17,01…
震源地 岩手県沿岸北部 緯度・経度 40.104N, 141.824E 震源の深さ 74.9km マグニチュード M3.4 震央までの距離 久慈市から 10.5km, 宮古市から 52.6km, 八戸市から 53.6km 地震のエネルギー 7,943,282,347ジュール ≒ 560,017,086カロリー ≒ グリコのキャラメ…
震源地 大阪府北部 緯度・経度 34.8454N, 135.5612E 震源の深さ 9.3km マグニチュード M3.6 震央までの距離 茨木市から 3.3km, 高槻市から 5.1km, 摂津市から 6.5km 断層面解 走向:195.4˚/29.1˚、傾斜角:41.4˚/49.4˚、すべり角:79.6˚/99.0˚ 地震のエネル…
震源地 国後島付近 緯度・経度 43.5109N, 145.3394E 震源の深さ 133.4km マグニチュード M4.8 震央までの距離 根室市から 28.1km, 納沙布岬から 41.1km, 知床岬から 89.9km 断層面解 走向:145.0˚/49.9˚、傾斜角:40.2˚/85.7˚、すべり角:6.6˚/130.0˚ 地震の…
震源地 津軽海峡 緯度・経度 41.3581N, 140.345E 震源の深さ 165.4km マグニチュード M3.2 震央までの距離 五所川原市から 61.6km, 函館市から 55.7km, 大間崎から 51.8km 地震のエネルギー 3,981,071,706ジュール ≒ 280,673,414カロリー ≒ グリコのキャラメ…