2018-10-13から1日間の記事一覧
震源地 北見地方 緯度・経度 43.7291N, 143.3582E 震源の深さ 210.3km マグニチュード M3.0 震央までの距離 北見市から 44.1km, 紋別市から 69.7km, 帯広市から 90.4km 地震のエネルギー 1,995,262,315ジュール ≒ 140,669,932カロリー ≒ グリコのキャラメル8…
震源地 三陸沖 緯度・経度 39.7053N, 143.5906E 震源の深さ 21.4km マグニチュード M4.9 震央までの距離 宮古市から 140.3km, 釜石市から 154.2km, 久慈市から 164.2km 地震のエネルギー 1,412,537,544,623ジュール ≒ 99,586,685,323カロリー ≒ グリコのキャ…
震源地 奄美大島北西沖 緯度・経度 28.0884N, 128.0841E 震源の深さ 5.0km マグニチュード M3.3 震央までの距離 名瀬市から 139.9km, 名護市から 166.2km, 石川市から 185.2km沖永良部島から 94.9km, 徳之島から 100.4km, 与論島から 120.9km 地震のエネルギ…
震源地 宮城県沖 緯度・経度 37.8748N, 141.9037E 震源の深さ 50.3km マグニチュード M3.7 震央までの距離 石巻市から 81.4km, 塩竈市から 91.4km, 相馬市から 87.1km 地震のエネルギー 22,387,211,386ジュール ≒ 1,578,342,596カロリー ≒ グリコのキャラメ…
震源地 奄美大島北西沖 緯度・経度 28.1067N, 128.0636E 震源の深さ 0.9km マグニチュード M4.1 震央までの距離 名瀬市から 141.4km, 名護市から 168.1km, 石川市から 187.0km沖永良部島から 97.7km, 徳之島から 103.0km, 与論島から 123.4km 地震のエネルギ…
震源地 宮城県沖 緯度・経度 38.4527N, 141.8836E 震源の深さ 56.3km マグニチュード M3.3 震央までの距離 気仙沼市から 57.4km, 石巻市から 50.7km, 陸前高田市から 67.7km 地震のエネルギー 5,623,413,252ジュール ≒ 396,461,735カロリー ≒ グリコのキャラ…
震源地 房総半島南方沖 緯度・経度 34.0166N, 140.1144E 震源の深さ 385.1km マグニチュード M4.0 震央までの距離 館山市から 111.0km, 鴨川市から 121.7km, 勝浦市から 127.4km三宅島から 55.0km, 新島から 87.5km, 式根島から 90.2km 地震のエネルギー 63,…
震源地 房総半島南方沖 緯度・経度 34.5376N, 139.8342E 震源の深さ 136.0km マグニチュード M3.1 震央までの距離 館山市から 51.0km, 鴨川市から 68.4km, 三浦市から 70.1km伊豆大島から 45.6km, 利島から 51.0km 地震のエネルギー 2,818,382,931ジュール ≒…
震源地 胆振地方中東部 緯度・経度 42.6175N, 141.9638E 震源の深さ 28.4km マグニチュード M3.8 震央までの距離 苫小牧市から 29.5km, 千歳市から 34.2km, 夕張市から 48.8km 断層面解 走向:349.1˚/84.1˚、傾斜角:70.2˚/76.4˚、すべり角:165.5˚/20.4˚ 地…