2019-03-15から1日間の記事一覧
震源地 日高地方東部 緯度・経度 42.305N, 143.0342E 震源の深さ 52.7km マグニチュード M4.1 震央までの距離 襟裳岬から 45.7km, 帯広市から 70.0km, 富良野市から 126.9km 断層面解 走向:232.1˚/30.2˚、傾斜角:21.6˚/69.8˚、すべり角:110.5˚/82.1˚ 地震…
震源地 福島県浜通り 緯度・経度 37.5783N, 140.7858E 震源の深さ 118.1km マグニチュード M3.1 震央までの距離 相馬市から 26.9km, 二本松市から 31.3km, 福島市から 34.1km 地震のエネルギー 2,818,382,931ジュール ≒ 198,701,560カロリー ≒ グリコのキャ…
震源地 宗谷東方沖 緯度・経度 45.6207N, 142.5601E 震源の深さ 326.9km マグニチュード M4.2 震央までの距離 宗谷岬から 49.2km, 稚内市から 73.0km, 野寒布岬から 73.9km 地震のエネルギー 125,892,541,179ジュール ≒ 8,875,672,672カロリー ≒ グリコのキ…
震源地 茨城県沖 緯度・経度 36.5858N, 141.1601E 震源の深さ 31.1km マグニチュード M3.2 震央までの距離 北茨城市から 43.7km, 高萩市から 42.3km, 日立市から 45.5km 地震のエネルギー 3,981,071,706ジュール ≒ 280,673,414カロリー ≒ グリコのキャラメル…
震源地 釧路沖 緯度・経度 42.7127N, 144.7908E 震源の深さ 54.4km マグニチュード M3.3 震央までの距離 釧路市から 45.1km, 根室市から 94.2km, 納沙布岬から 112.1km 地震のエネルギー 5,623,413,252ジュール ≒ 396,461,735カロリー ≒ グリコのキャラメル2…
震源地 福島県沖 緯度・経度 37.1527N, 141.1423E 震源の深さ 16.3km マグニチュード M3.8 震央までの距離 いわき市から 25.3km, 北茨城市から 52.2km, 高萩市から 61.3km 地震のエネルギー 31,622,776,602ジュール ≒ 2,229,468,176カロリー ≒ グリコのキャ…
震源地 福島県沖 緯度・経度 37.164N, 141.2182E 震源の深さ 19.2km マグニチュード M3.0 震央までの距離 いわき市から 32.0km, 北茨城市から 57.8km, 高萩市から 66.6km 地震のエネルギー 1,995,262,315ジュール ≒ 140,669,932カロリー ≒ グリコのキャラメ…
震源地 宮城県中部 緯度・経度 38.5433N, 141.4126E 震源の深さ 71.1km マグニチュード M3.1 震央までの距離 石巻市から 15.4km, 気仙沼市から 42.7km, 塩竈市から 42.5km 地震のエネルギー 2,818,382,931ジュール ≒ 198,701,560カロリー ≒ グリコのキャラメ…
震源地 福島県沖 緯度・経度 37.1774N, 141.2181E 震源の深さ 16.7km マグニチュード M3.1 震央までの距離 いわき市から 32.6km, 北茨城市から 58.9km, 高萩市から 67.7km 地震のエネルギー 2,818,382,931ジュール ≒ 198,701,560カロリー ≒ グリコのキャラメ…
震源地 富山湾 緯度・経度 37.0537N, 137.3386E 震源の深さ 356.4km マグニチュード M3.6 震央までの距離 黒部市から 22.3km, 魚津市から 25.9km, 滑川市から 32.1km 地震のエネルギー 15,848,931,925ジュール ≒ 1,117,380,987カロリー ≒ グリコのキャラメル…
震源地 石川県西方沖 緯度・経度 37.1907N, 135.1081E 震源の深さ 371.9km マグニチュード M3.4 震央までの距離 越前岬から 154.2km, あわら市から 147.8km, 加賀市から 146.0km 地震のエネルギー 7,943,282,347ジュール ≒ 560,017,086カロリー ≒ グリコのキ…
震源地 東海道南方沖 緯度・経度 32.4867N, 138.1364E 震源の深さ 344.4km マグニチュード M4.0 震央までの距離 御前崎から 238.6km, 御前崎市から 238.6km, 磐田市から 248.9km青ヶ島から 152.9km, 八丈島から 170.5km, 神津島から 212.0km 地震のエネルギ…
震源地 北海道東方沖 緯度・経度 43.6871N, 147.3138E 震源の深さ 64.5km マグニチュード M3.1 震央までの距離 納沙布岬から 125.6km, 根室市から 145.5km, 知床岬から 173.2km国後島から 126.4km, モユルリ島から 147.2km, ユルリ島から 148.6km 地震のエネ…
震源地 茨城県沖 緯度・経度 36.462N, 141.1748E 震源の深さ 39.9km マグニチュード M3.6 震央までの距離 高萩市から 49.9km, 日立市から 49.3km, 北茨城市から 53.5km 断層面解 走向:166.8˚/276.5˚、傾斜角:25.4˚/80.9˚、すべり角:-21.6˚/-113.8˚ 地震の…
震源地 宮城県沖 緯度・経度 38.1705N, 141.8085E 震源の深さ 53.3km マグニチュード M3.3 震央までの距離 石巻市から 53.1km, 気仙沼市から 84.5km, 塩竈市から 70.7km 地震のエネルギー 5,623,413,252ジュール ≒ 396,461,735カロリー ≒ グリコのキャラメル…
震源地 八丈島東方沖 緯度・経度 33.0805N, 140.1104E 震源の深さ 155.5km マグニチュード M3.5 震央までの距離 館山市から 213.7km, 下田市から 207.5km, 鴨川市から 225.6km八丈島から 28.8km, 青ヶ島から 75.5km, 三宅島から 124.6km 地震のエネルギー 11…