2019-07-11から1日間の記事一覧
震源地 東海道南方沖 緯度・経度 33.6122N, 138.7299E 震源の深さ 12.9km マグニチュード M3.0 震央までの距離 下田市から 120.0km, 御前崎市から 126.6km, 御前崎から 126.6km神津島から 75.7km, 式根島から 90.7km, 三宅島から 90.7km 地震のエネルギー 1,…
震源地 千葉県北西部 緯度・経度 35.6466N, 140.0779E 震源の深さ 72.6km マグニチュード M3.2 震央までの距離 千葉市から 5.1km, 習志野市から 6.3km, 八千代市から 8.6km 地震のエネルギー 3,981,071,706ジュール ≒ 280,673,414カロリー ≒ グリコのキャラ…
震源地 新潟県下越沖 緯度・経度 38.5563N, 139.4002E 震源の深さ 9.5km マグニチュード M4.5 震央までの距離 村上市から 37.5km, 鶴岡市から 41.7km, 酒田市から 55.0km 断層面解 走向:206.3˚/19.8˚、傾斜角:63.8˚/26.3˚、すべり角:92.9˚/84.1˚ 地震のエ…
震源地 茨城県南部 緯度・経度 36.3222N, 140.0226E 震源の深さ 74.3km マグニチュード M3.1 震央までの距離 下館市から 4.0km, 真岡市から 13.1km, 結城市から 13.2km 地震のエネルギー 2,818,382,931ジュール ≒ 198,701,560カロリー ≒ グリコのキャラメル1…
震源地 日向灘 緯度・経度 32.4865N, 132.0356E 震源の深さ 28.8km マグニチュード M3.0 震央までの距離 延岡市から 36.4km, 日向市から 38.9km, 佐伯市から 54.0km 地震のエネルギー 1,995,262,315ジュール ≒ 140,669,932カロリー ≒ グリコのキャラメル8,52…
震源地 十勝沖 緯度・経度 42.5389N, 144.0866E 震源の深さ 72.1km マグニチュード M3.1 震央までの距離 釧路市から 55.1km, 帯広市から 84.5km, 襟裳岬から 97.1km 地震のエネルギー 2,818,382,931ジュール ≒ 198,701,560カロリー ≒ グリコのキャラメル12,0…
震源地 岩手県沖 緯度・経度 39.6497N, 142.0687E 震源の深さ 85.4km マグニチュード M3.9 震央までの距離 宮古市から 9.6km, 釜石市から 44.4km, 久慈市から 65.1km 地震のエネルギー 44,668,359,215ジュール ≒ 3,149,207,502カロリー ≒ グリコのキャラメル…
震源地 奄美大島近海 緯度・経度 28.0453N, 129.468E 震源の深さ 45.0km マグニチュード M3.3 震央までの距離 名瀬市から 38.9km, 名護市から 218.4km, 石川市から 241.5km奄美大島から 36.9km 地震のエネルギー 5,623,413,252ジュール ≒ 396,461,735カロリ…
震源地 宮城県沖 緯度・経度 38.8951N, 142.0444E 震源の深さ 45.4km マグニチュード M4.3 震央までの距離 大船渡市から 35.7km, 釜石市から 44.4km, 陸前高田市から 39.2km 断層面解 走向:185.7˚/20.1˚、傾斜角:21.4˚/69.2˚、すべり角:76.6˚/95.2˚ 地震…
震源地 宮城県沖 緯度・経度 38.2873N, 141.8368E 震源の深さ 45.6km マグニチュード M3.2 震央までの距離 石巻市から 49.4km, 気仙沼市から 72.7km, 陸前高田市から 84.2km 地震のエネルギー 3,981,071,706ジュール ≒ 280,673,414カロリー ≒ グリコのキャラ…