2019-10-31から1日間の記事一覧
震源地 福井県沖 緯度・経度 35.998N, 135.7045E 震源の深さ 14.0km マグニチュード M3.3 震央までの距離 越前岬から 22.9km, 武生市から 44.0km, 鯖江市から 43.5km 地震のエネルギー 5,623,413,252ジュール ≒ 396,461,735カロリー ≒ グリコのキャラメル24,…
震源地 紀伊水道 緯度・経度 33.6756N, 135.155E 震源の深さ 35.8km マグニチュード M3.5 震央までの距離 御坊市から 23.9km, 田辺市から 21.5km, 有田市から 45.3km 地震のエネルギー 11,220,184,543ジュール ≒ 791,045,160カロリー ≒ グリコのキャラメル47…
震源地 北海道東方沖 緯度・経度 43.6274N, 147.2191E 震源の深さ 3.9km マグニチュード M4.6 震央までの距離 納沙布岬から 116.6km, 根室市から 136.4km, 知床岬から 169.3km国後島から 122.6km, モユルリ島から 137.9km, ユルリ島から 139.2km 地震のエネ…
震源地 奄美大島近海 緯度・経度 28.442N, 129.2237E 震源の深さ 64.8km マグニチュード M3.6 震央までの距離 名瀬市から 24.3km, 名護市から 239.2km, 石川市から 262.0km奄美大島から 27.4km 地震のエネルギー 15,848,931,925ジュール ≒ 1,117,380,987カロ…
震源地 東海道南方沖 緯度・経度 32.4243N, 137.528E 震源の深さ 419.4km マグニチュード M4.1 震央までの距離 新宮市から 203.3km, 潮岬から 200.5km, 熊野市から 210.0km青ヶ島から 210.2km 地震のエネルギー 89,125,093,813ジュール ≒ 6,283,495,052カロ…
震源地 千葉県北西部 緯度・経度 35.8064N, 140.1368E 震源の深さ 69.3km マグニチュード M4.0 震央までの距離 印西市から 3.0km, 白井市から 7.5km, 八千代市から 9.9km 地震のエネルギー 63,095,734,448ジュール ≒ 4,448,373,833カロリー ≒ グリコのキャラ…
震源地 愛媛県南予 緯度・経度 33.5332N, 132.4078E 震源の深さ 41.0km マグニチュード M4.2 震央までの距離 八幡浜市から 7.9km, 大洲市から 13.0km, 西予市から 21.2km 断層面解 走向:167.9˚/353.0˚、傾斜角:48.6˚/41.5˚、すべり角:-93.4˚/-86.2˚ 地震…
震源地 留萌地方中北部 緯度・経度 44.9802N, 141.8068E 震源の深さ 278.7km マグニチュード M3.8 震央までの距離 稚内市から 49.5km, 野寒布岬から 53.3km, 宗谷岬から 60.6km 地震のエネルギー 31,622,776,602ジュール ≒ 2,229,468,176カロリー ≒ グリコの…