2019-12-12から1日間の記事一覧
震源地 国後島付近 緯度・経度 43.4847N, 145.8068E 震源の深さ 144.6km マグニチュード M3.0 震央までの距離 納沙布岬から 11.1km, 根室市から 25.0km, 知床岬から 100.1km 地震のエネルギー 1,995,262,315ジュール ≒ 140,669,932カロリー ≒ グリコのキャラ…
震源地 青森県東方沖 緯度・経度 40.7315N, 141.9528E 震源の深さ 93.6km マグニチュード M3.3 震央までの距離 八戸市から 46.2km, 久慈市から 61.9km, 三沢市から 49.6km 地震のエネルギー 5,623,413,252ジュール ≒ 396,461,735カロリー ≒ グリコのキャラメ…
震源地 北海道北西沖 緯度・経度 44.4627N, 140.8809E 震源の深さ 268.3km マグニチュード M4.1 震央までの距離 留萌市から 83.7km, 稚内市から 123.0km, 野寒布岬から 124.9km天売島から 34.3km, 焼尻島から 41.1km, 利尻島から 86.3km 地震のエネルギー 89…
震源地 国後島付近 緯度・経度 43.748N, 145.7767E 震源の深さ 106.0km マグニチュード M3.5 震央までの距離 納沙布岬から 40.4km, 根室市から 49.0km, 知床岬から 72.6km 地震のエネルギー 11,220,184,543ジュール ≒ 791,045,160カロリー ≒ グリコのキャラ…
震源地 岩手県沖 緯度・経度 39.971N, 142.4971E 震源の深さ 20.8km マグニチュード M3.9 震央までの距離 宮古市から 59.0km, 久慈市から 66.2km, 釜石市から 93.3km 地震のエネルギー 44,668,359,215ジュール ≒ 3,149,207,502カロリー ≒ グリコのキャラメル…
震源地 青森県西方沖 緯度・経度 40.7838N, 139.5858E 震源の深さ 14.0km マグニチュード M3.0 震央までの距離 能代市から 73.7km, 入道崎から 87.8km, 五所川原市から 72.1km 地震のエネルギー 1,995,262,315ジュール ≒ 140,669,932カロリー ≒ グリコのキャ…
震源地 日本海中部 緯度・経度 37.1865N, 135.023E 震源の深さ 371.9km マグニチュード M4.2 震央までの距離 越前岬から 157.7km, あわら市から 152.7km, 京丹後市から 173.4km 地震のエネルギー 125,892,541,179ジュール ≒ 8,875,672,672カロリー ≒ グリコ…
震源地 佐渡付近 緯度・経度 38.2205N, 138.3891E 震源の深さ 13.9km マグニチュード M3.6 震央までの距離 佐渡市から 22.5km, 新潟市から 66.1km, 燕市から 74.6km 地震のエネルギー 15,848,931,925ジュール ≒ 1,117,380,987カロリー ≒ グリコのキャラメル6…
震源地 八丈島東方沖 緯度・経度 33.4398N, 140.1389E 震源の深さ 90.7km マグニチュード M3.5 震央までの距離 館山市から 174.4km, 鴨川市から 185.8km, 下田市から 176.2km八丈島から 48.7km, 三宅島から 91.9km, 青ヶ島から 113.5km 地震のエネルギー 11,…
震源地 岩手県沿岸北部 緯度・経度 40.0936N, 141.7352E 震源の深さ 102.8km マグニチュード M3.3 震央までの距離 久慈市から 11.3km, 二戸市から 41.6km, 八戸市から 51.0km 地震のエネルギー 5,623,413,252ジュール ≒ 396,461,735カロリー ≒ グリコのキャ…
震源地 茨城県沖 緯度・経度 36.2199N, 141.9898E 震源の深さ 8.7km マグニチュード M3.2 震央までの距離 犬吠埼から 117.2km, 銚子市から 117.9km, 高萩市から 126.8km 地震のエネルギー 3,981,071,706ジュール ≒ 280,673,414カロリー ≒ グリコのキャラメル…
震源地 茨城県沖 緯度・経度 36.4333N, 141.0256E 震源の深さ 45.0km マグニチュード M3.6 震央までの距離 日立市から 38.2km, 高萩市から 42.1km, 北茨城市から 47.7km 地震のエネルギー 15,848,931,925ジュール ≒ 1,117,380,987カロリー ≒ グリコのキャラ…
震源地 胆振地方中東部 緯度・経度 42.7041N, 141.9943E 震源の深さ 35.9km マグニチュード M3.3 震央までの距離 夕張市から 39.2km, 千歳市から 31.0km, 苫小牧市から 32.8km 地震のエネルギー 5,623,413,252ジュール ≒ 396,461,735カロリー ≒ グリコのキャ…
震源地 国後島付近 緯度・経度 44.0357N, 146.7983E 震源の深さ 123.5km マグニチュード M3.9 震央までの距離 納沙布岬から 107.2km, 根室市から 125.5km, 知床岬から 120.8km国後島から 75.0km 地震のエネルギー 44,668,359,215ジュール ≒ 3,149,207,502カ…
震源地 根室地方南部 緯度・経度 43.3072N, 145.5443E 震源の深さ 69.2km マグニチュード M3.2 震央までの距離 根室市から 4.0km, 納沙布岬から 23.7km, 知床岬から 113.7km 地震のエネルギー 3,981,071,706ジュール ≒ 280,673,414カロリー ≒ グリコのキャラ…
震源地 日本海中部 緯度・経度 39.5024N, 138.2821E 震源の深さ 260.9km マグニチュード M3.6 震央までの距離 佐渡市から 164.9km, 入道崎から 134.0km, 男鹿市から 140.9km 地震のエネルギー 15,848,931,925ジュール ≒ 1,117,380,987カロリー ≒ グリコのキ…
震源地 宗谷地方北部 緯度・経度 45.1117N, 141.8828E 震源の深さ 15.0km マグニチュード M4.3 震央までの距離 稚内市から 37.6km, 野寒布岬から 41.5km, 宗谷岬から 45.2km 断層面解 走向:164.6˚/329.5˚、傾斜角:56.3˚/34.6˚、すべり角:98.5˚/77.5˚ 地震…