2019-12-22から1日間の記事一覧
震源地 北海道東方沖 緯度・経度 43.1579N, 147.0707E 震源の深さ 8.1km マグニチュード M3.7 震央までの距離 納沙布岬から 104.9km, 根室市から 122.3km, 知床岬から 190.0kmモユルリ島から 119.2km, ユルリ島から 119.9km 地震のエネルギー 22,387,211,386…
震源地 三陸沖 緯度・経度 39.1784N, 144.8593E 震源の深さ 65.9km マグニチュード M3.9 震央までの距離 宮古市から 255.2km, 釜石市から 257.0km, 大船渡市から 272.6km 地震のエネルギー 44,668,359,215ジュール ≒ 3,149,207,502カロリー ≒ グリコのキャラ…
震源地 岩手県内陸南部 緯度・経度 38.981N, 140.8967E 震源の深さ 8.0km マグニチュード M4.6 震央までの距離 一関市から 20.6km, 奥州市から 27.7km, 江刺市から 33.2km 断層面解 走向:140.4˚/268.3˚、傾斜角:59.1˚/44.2˚、すべり角:123.4˚/47.4˚ 地震…
震源地 富山湾 緯度・経度 37.0363N, 137.4479E 震源の深さ 283.4km マグニチュード M3.1 震央までの距離 黒部市から 18.0km, 魚津市から 23.4km, 滑川市から 31.6km 地震のエネルギー 2,818,382,931ジュール ≒ 198,701,560カロリー ≒ グリコのキャラメル12,…
震源地 東海道南方沖 緯度・経度 32.9211N, 137.9505E 震源の深さ 343.9km マグニチュード M3.4 震央までの距離 御前崎市から 191.1km, 御前崎から 191.1km, 磐田市から 199.5km神津島から 179.9km, 八丈島から 174.3km, 青ヶ島から 177.3km 地震のエネルギ…
震源地 佐渡付近 緯度・経度 39.3172N, 137.1345E 震源の深さ 3.0km マグニチュード M3.8 震央までの距離 佐渡市から 179.8km, 珠洲市から 209.1km, 輪島市から 214.8km 地震のエネルギー 31,622,776,602ジュール ≒ 2,229,468,176カロリー ≒ グリコのキャラ…
震源地 渡島地方北部 緯度・経度 42.0661N, 140.435E 震源の深さ 9.9km マグニチュード M3.9 震央までの距離 函館市から 41.0km, 伊達市から 57.3km, 室蘭市から 52.4km 断層面解 走向:299.0˚/198.4˚、傾斜角:74.4˚/56.7˚、すべり角:34.8˚/161.2˚ 地震の…
震源地 茨城県沖 緯度・経度 36.4745N, 141.1769E 震源の深さ 38.6km マグニチュード M3.1 震央までの距離 高萩市から 49.3km, 北茨城市から 52.6km, 日立市から 49.0km 地震のエネルギー 2,818,382,931ジュール ≒ 198,701,560カロリー ≒ グリコのキャラメル…
震源地 日向灘 緯度・経度 31.5812N, 131.8564E 震源の深さ 12.2km マグニチュード M4.2 震央までの距離 日南市から 45.4km, 宮崎市から 54.9km, 串間市から 61.0km 断層面解 走向:173.7˚/25.4˚、傾斜角:29.6˚/64.2˚、すべり角:61.8˚/105.0˚ 地震のエネル…
震源地 岩手県沿岸南部 緯度・経度 39.053N, 141.6887E 震源の深さ 75.8km マグニチュード M3.5 震央までの距離 大船渡市から 3.6km, 陸前高田市から 6.2km, 気仙沼市から 19.1km 地震のエネルギー 11,220,184,543ジュール ≒ 791,045,160カロリー ≒ グリコの…
震源地 八丈島東方沖 緯度・経度 32.8855N, 142.5262E 震源の深さ 105.9km マグニチュード M3.6 震央までの距離 勝浦市から 323.6km, 犬吠埼から 348.0km, 鴨川市から 333.7km八丈島から 255.6km, 青ヶ島から 263.3km, 三宅島から 309.3km 地震のエネルギー …
震源地 千葉県南東沖 緯度・経度 34.8496N, 140.2983E 震源の深さ 65.2km マグニチュード M3.0 震央までの距離 勝浦市から 33.6km, 鴨川市から 34.5km, 館山市から 42.4km 地震のエネルギー 1,995,262,315ジュール ≒ 140,669,932カロリー ≒ グリコのキャラメ…
震源地 秋田県沖 緯度・経度 39.2863N, 139.5887E 震源の深さ 16.8km マグニチュード M3.1 震央までの距離 酒田市から 46.5km, 本荘市から 41.2km, 鶴岡市から 65.4km 地震のエネルギー 2,818,382,931ジュール ≒ 198,701,560カロリー ≒ グリコのキャラメル12…
震源地 八丈島東方沖 緯度・経度 32.9218N, 142.6527E 震源の深さ 95.8km マグニチュード M3.7 震央までの距離 勝浦市から 328.0km, 犬吠埼から 349.7km, 銚子市から 354.4km八丈島から 267.0km, 青ヶ島から 275.6km, 三宅島から 318.2km 地震のエネルギー 2…
震源地 北海道東方沖 緯度・経度 43.295N, 146.8284E 震源の深さ 25.0km マグニチュード M3.5 震央までの距離 納沙布岬から 82.7km, 根室市から 101.1km, 知床岬から 165.3kmモユルリ島から 99.4km, ユルリ島から 100.4km 地震のエネルギー 11,220,184,543ジ…
震源地 岐阜県飛騨地方 緯度・経度 36.2191N, 136.9293E 震源の深さ 284.4km マグニチュード M3.4 震央までの距離 飛騨市から 23.2km, 高山市から 30.2km, 砺波市から 47.6km 地震のエネルギー 7,943,282,347ジュール ≒ 560,017,086カロリー ≒ グリコのキャ…
震源地 根室半島南東沖 緯度・経度 42.8453N, 146.0148E 震源の深さ 29.3km マグニチュード M3.2 震央までの距離 納沙布岬から 62.1km, 根室市から 64.3km, 知床岬から 172.7kmユルリ島から 53.1km, モユルリ島から 53.8km 地震のエネルギー 3,981,071,706ジ…