2020-05-29から1日間の記事一覧
震源地 北海道東方沖 緯度・経度 43.7336N, 147.1141E 震源の深さ 95.8km マグニチュード M3.1 震央までの距離 納沙布岬から 111.7km, 根室市から 131.6km, 知床岬から 156.4km国後島から 109.7km, モユルリ島から 134.2km, ユルリ島から 135.7km 地震のエネ…
震源地 長野県中部 緯度・経度 36.2563N, 137.6345E 震源の深さ 4.8km マグニチュード M3.0 震央までの距離 大町市から 33.6km, 松本市から 30.4km, 塩尻市から 32.7km 地震のエネルギー 1,995,262,315ジュール ≒ 140,669,932カロリー ≒ グリコのキャラメル8…
震源地 長野県中部 緯度・経度 36.2338N, 137.6421E 震源の深さ 5.2km マグニチュード M3.8 震央までの距離 松本市から 29.7km, 塩尻市から 31.0km, 大町市から 35.3km 断層面解 走向:165.9˚/256.3˚、傾斜角:81.7˚/86.9˚、すべり角:176.9˚/8.3˚ 地震のエ…
震源地 滋賀県北部 緯度・経度 35.3402N, 135.7533E 震源の深さ 10.7km マグニチュード M3.3 震央までの距離 小浜市から 17.3km, 京都市から 36.5km, 大津市から 36.9km 地震のエネルギー 5,623,413,252ジュール ≒ 396,461,735カロリー ≒ グリコのキャラメル…
震源地 長野県中部 緯度・経度 36.2649N, 137.6428E 震源の深さ 0.5km マグニチュード M4.7 震央までの距離 大町市から 32.4km, 松本市から 29.7km, 塩尻市から 32.5km 地震のエネルギー 707,945,784,384ジュール ≒ 49,911,575,323カロリー ≒ グリコのキャラ…
震源地 石川県西方沖 緯度・経度 37.0962N, 135.1874E 震源の深さ 377.2km マグニチュード M3.9 震央までの距離 越前岬から 141.6km, あわら市から 135.3km, 加賀市から 133.8km 地震のエネルギー 44,668,359,215ジュール ≒ 3,149,207,502カロリー ≒ グリコ…
震源地 千葉県東方沖 緯度・経度 35.3718N, 140.4032E 震源の深さ 51.9km マグニチュード M4.0 震央までの距離 茂原市から 12.2km, 東金市から 21.1km, 勝浦市から 25.5km 断層面解 走向:333.4˚/240.5˚、傾斜角:73.1˚/80.5˚、すべり角:-170.1˚/-17.1˚ 地…
震源地 十勝地方中部 緯度・経度 43.0292N, 143.3037E 震源の深さ 101.9km マグニチュード M4.7 震央までの距離 帯広市から 14.6km, 富良野市から 82.5km, 北見市から 98.5km 断層面解 走向:304.1˚/190.2˚、傾斜角:15.1˚/83.8˚、すべり角:24.7˚/103.8˚ 地…
震源地 兵庫県南東部 緯度・経度 34.7069N, 135.0282E 震源の深さ 15.6km マグニチュード M3.1 震央までの距離 明石市から 7.6km, 三木市から 10.6km, 神戸市から 15.4km 地震のエネルギー 2,818,382,931ジュール ≒ 198,701,560カロリー ≒ グリコのキャラメ…
震源地 関東東方沖 緯度・経度 34.0961N, 141.8296E 震源の深さ 88.5km マグニチュード M3.5 震央までの距離 勝浦市から 181.3km, 犬吠埼から 198.9km, 銚子市から 203.6km 地震のエネルギー 11,220,184,543ジュール ≒ 791,045,160カロリー ≒ グリコのキャラ…
震源地 和歌山県南部 緯度・経度 33.9316N, 135.9478E 震源の深さ 42.2km マグニチュード M3.4 震央までの距離 熊野市から 14.9km, 新宮市から 23.4km, 尾鷲市から 27.3km 地震のエネルギー 7,943,282,347ジュール ≒ 560,017,086カロリー ≒ グリコのキャラメ…
震源地 薩摩半島西方沖 緯度・経度 30.8111N, 129.7745E 震源の深さ 239.4km マグニチュード M3.3 震央までの距離 枕崎市から 71.5km, 加世田市から 85.6km, 指宿市から 95.5km口永良部島から 57.9km 地震のエネルギー 5,623,413,252ジュール ≒ 396,461,735…
震源地 三陸沖 緯度・経度 39.1507N, 144.6303E 震源の深さ 40.2km マグニチュード M3.0 震央までの距離 宮古市から 236.6km, 釜石市から 237.4km, 大船渡市から 252.8km 地震のエネルギー 1,995,262,315ジュール ≒ 140,669,932カロリー ≒ グリコのキャラメ…
震源地 宮城県沖 緯度・経度 38.6154N, 141.9172E 震源の深さ 45.0km マグニチュード M4.1 震央までの距離 気仙沼市から 44.3km, 陸前高田市から 52.3km, 大船渡市から 54.9km 断層面解 走向:208.8˚/12.0˚、傾斜角:26.8˚/64.2˚、すべり角:105.1˚/82.5˚ 地…
震源地 八丈島東方沖 緯度・経度 33.4169N, 140.9384E 震源の深さ 12.8km マグニチュード M3.4 震央までの距離 勝浦市から 200.7km, 鴨川市から 203.5km, 館山市から 201.0km八丈島から 111.3km, 青ヶ島から 152.3km, 三宅島から 150.8km 地震のエネルギー 7…