2020-10-16から1日間の記事一覧
震源地 宮城県沖 緯度・経度 38.1924N, 141.8254E 震源の深さ 56.3km マグニチュード M3.2 震央までの距離 石巻市から 53.0km, 気仙沼市から 82.5km, 塩竈市から 71.6km 地震のエネルギー 3,981,071,706ジュール ≒ 280,673,414カロリー ≒ グリコのキャラメル…
震源地 茨城県沖 緯度・経度 36.4488N, 141.0256E 震源の深さ 41.8km マグニチュード M3.1 震央までの距離 日立市から 37.4km, 高萩市から 40.8km, 北茨城市から 46.2km 地震のエネルギー 2,818,382,931ジュール ≒ 198,701,560カロリー ≒ グリコのキャラメル…
震源地 薩摩半島西方沖 緯度・経度 31.1656N, 129.2968E 震源の深さ 3.1km マグニチュード M3.4 震央までの距離 枕崎市から 96.0km, 加世田市から 101.4km, 串木野市から 110.9km 地震のエネルギー 7,943,282,347ジュール ≒ 560,017,086カロリー ≒ グリコの…
震源地 茨城県北部 緯度・経度 36.772N, 140.5795E 震源の深さ 9.3km マグニチュード M3.7 震央までの距離 高萩市から 13.6km, 北茨城市から 15.7km, 日立市から 20.2km 断層面解 走向:45.8˚/224.6˚、傾斜角:23.2˚/66.8˚、すべり角:-88.9˚/-90.5˚ 地震の…
震源地 北海道南西沖 緯度・経度 42.567N, 138.0132E 震源の深さ 35.0km マグニチュード M3.4 震央までの距離 函館市から 241.3km, 伊達市から 234.5km, 室蘭市から 245.2km奥尻島から 126.8km 地震のエネルギー 7,943,282,347ジュール ≒ 560,017,086カロリ…
震源地 宮城県沖 緯度・経度 38.7067N, 142.2191E 震源の深さ 40.7km マグニチュード M3.1 震央までの距離 大船渡市から 60.8km, 釜石市から 69.5km, 陸前高田市から 62.6km 地震のエネルギー 2,818,382,931ジュール ≒ 198,701,560カロリー ≒ グリコのキャラ…
震源地 岩手県沿岸北部 緯度・経度 39.7562N, 141.8435E 震源の深さ 57.1km マグニチュード M3.8 震央までの距離 宮古市から 16.0km, 久慈市から 48.6km, 釜石市から 53.5km 地震のエネルギー 31,622,776,602ジュール ≒ 2,229,468,176カロリー ≒ グリコのキ…
震源地 千葉県東方沖 緯度・経度 35.5502N, 141.054E 震源の深さ 32.5km マグニチュード M3.0 震央までの距離 犬吠埼から 24.3km, 銚子市から 29.0km, 旭市から 41.5km 地震のエネルギー 1,995,262,315ジュール ≒ 140,669,932カロリー ≒ グリコのキャラメル8…
震源地 十勝沖 緯度・経度 42.4198N, 143.872E 震源の深さ 84.0km マグニチュード M3.9 震央までの距離 釧路市から 75.4km, 襟裳岬から 75.3km, 帯広市から 78.8km 地震のエネルギー 44,668,359,215ジュール ≒ 3,149,207,502カロリー ≒ グリコのキャラメル19…
震源地 宮城県沖 緯度・経度 38.6884N, 141.9688E 震源の深さ 56.6km マグニチュード M3.3 震央までの距離 気仙沼市から 42.4km, 大船渡市から 49.2km, 陸前高田市から 48.0km 地震のエネルギー 5,623,413,252ジュール ≒ 396,461,735カロリー ≒ グリコのキャ…
震源地 三重県南東沖 緯度・経度 33.9111N, 136.9328E 震源の深さ 384.9km マグニチュード M4.4 震央までの距離 鳥羽市から 63.8km, 伊勢市から 67.2km, 尾鷲市から 70.8km 地震のエネルギー 251,188,643,151ジュール ≒ 17,709,295,202カロリー ≒ グリコのキ…