2020-10-26から1日間の記事一覧
震源地 三重県南東沖 緯度・経度 33.8058N, 136.8912E 震源の深さ 369.5km マグニチュード M4.1 震央までの距離 鳥羽市から 75.1km, 伊勢市から 77.5km, 尾鷲市から 71.1km 地震のエネルギー 89,125,093,813ジュール ≒ 6,283,495,052カロリー ≒ グリコのキャ…
震源地 奄美大島北西沖 緯度・経度 29.3877N, 128.6136E 震源の深さ 17.8km マグニチュード M4.1 震央までの距離 名瀬市から 137.8km, 枕崎市から 264.3km, 加世田市から 279.0km小宝島から 71.8km, 奄美大島から 141.1km, 口之島から 141.9km 地震のエネル…
震源地 岩手県沖 緯度・経度 39.4396N, 142.6944E 震源の深さ 24.9km マグニチュード M3.1 震央までの距離 宮古市から 67.2km, 釜石市から 72.0km, 大船渡市から 93.9km 地震のエネルギー 2,818,382,931ジュール ≒ 198,701,560カロリー ≒ グリコのキャラメル…
震源地 奄美大島北西沖 緯度・経度 28.6537N, 128.6218E 震源の深さ 143.7km マグニチュード M3.1 震央までの距離 名瀬市から 87.5km, 名護市から 237.2km, 石川市から 258.3km小宝島から 93.4km, 奄美大島から 90.7km 地震のエネルギー 2,818,382,931ジュー…
震源地 種子島南東沖 緯度・経度 29.2127N, 131.8714E 震源の深さ 77.6km マグニチュード M3.2 震央までの距離 西之表市から 188.4km, 串間市から 257.2km, 指宿市から 255.6km種子島から 177.2km, 屋久島から 173.4km 地震のエネルギー 3,981,071,706ジュー…
震源地 根室半島南東沖 緯度・経度 43.1707N, 146.5275E 震源の深さ 41.7km マグニチュード M3.0 震央までの距離 納沙布岬から 62.4km, 根室市から 78.7km, 知床岬から 159.6kmモユルリ島から 75.0km, ユルリ島から 75.7km 地震のエネルギー 1,995,262,315ジ…
震源地 福島県浜通り 緯度・経度 37.1642N, 140.8457E 震源の深さ 70.2km マグニチュード M3.2 震央までの距離 いわき市から 13.2km, 北茨城市から 41.1km, 高萩市から 50.7km 地震のエネルギー 3,981,071,706ジュール ≒ 280,673,414カロリー ≒ グリコのキャ…
震源地 青森県東方沖 緯度・経度 41.4871N, 142.0166E 震源の深さ 59.9km マグニチュード M3.0 震央までの距離 尻屋崎から 47.0km, むつ市から 72.9km, 三沢市から 104.6km 地震のエネルギー 1,995,262,315ジュール ≒ 140,669,932カロリー ≒ グリコのキャラ…
震源地 北海道北西沖 緯度・経度 44.9222N, 141.0663E 震源の深さ 285.6km マグニチュード M4.8 震央までの距離 野寒布岬から 74.0km, 稚内市から 72.7km, 宗谷岬から 95.7km利尻島から 33.3km, 礼文島から 52.4km, 天売島から 58.7km 地震のエネルギー 1,00…
震源地 八丈島東方沖 緯度・経度 33.5326N, 141.0795E 震源の深さ 61.0km マグニチュード M3.0 震央までの距離 勝浦市から 192.7km, 鴨川市から 197.3km, 館山市から 196.9km八丈島から 128.0km, 三宅島から 156.7km, 青ヶ島から 170.6km 地震のエネルギー 1…
震源地 和歌山県北部 緯度・経度 34.1795N, 135.5984E 震源の深さ 66.4km マグニチュード M4.3 震央までの距離 橋本市から 15.0km, 五條市から 21.1km, 河内長野市から 31.1km 断層面解 走向:98.0˚/309.8˚、傾斜角:28.4˚/65.3˚、すべり角:-118.6˚/-75.5˚ …
震源地 福島県沖 緯度・経度 37.3801N, 141.724E 震源の深さ 37.8km マグニチュード M4.2 震央までの距離 いわき市から 82.8km, 相馬市から 84.8km, 角田市から 106.3km 地震のエネルギー 125,892,541,179ジュール ≒ 8,875,672,672カロリー ≒ グリコのキャラ…
震源地 国後島付近 緯度・経度 43.8668N, 146.8585E 震源の深さ 84.3km マグニチュード M3.5 震央までの距離 納沙布岬から 99.7km, 根室市から 119.0km, 知床岬から 131.6km国後島から 84.9km, モユルリ島から 123.6km, ユルリ島から 125.2km 地震のエネルギ…
震源地 日本海中部 緯度・経度 38.1587N, 134.6167E 震源の深さ 422.2km マグニチュード M4.3 震央までの距離 輪島市から 218.4km, 羽咋市から 237.2km, 加賀市から 255.2km能登島から 236.6km 地震のエネルギー 177,827,941,004ジュール ≒ 12,537,220,883カ…
震源地 鳥島近海 緯度・経度 30.9011N, 140.285E 震源の深さ 145.6km マグニチュード M4.4 震央までの距離 下田市から 437.4km, 館山市から 455.8km, 鴨川市から 467.6km青ヶ島から 180.5km, 八丈島から 248.4km, 三宅島から 360.9km 地震のエネルギー 251,1…