伊予灘を震源とする地震
震源地 伊予灘 緯度・経度 33.5463N, 132.1589E 震源の深さ 54.1km マグニチュード M4.7 震央までの距離 佐田岬から 26.2km, 八幡浜市から 26.3km, 大洲市から 36.1km 断層面解 走向:213.3˚/345.0˚、傾斜角:22.3˚/74.7˚、すべり角:-43.9˚/-106.5˚ 地震の…
震源地 伊予灘 緯度・経度 33.3525N, 131.799E 震源の深さ 79.1km マグニチュード M3.1 震央までの距離 杵築市から 18.5km, 佐田岬から 20.1km, 大分市から 21.7km 地震のエネルギー 2,818,382,931ジュール ≒ 198,701,560カロリー ≒ グリコのキャラメル12,04…
震源地 伊予灘 緯度・経度 33.5153N, 132.1486E 震源の深さ 51.5km マグニチュード M3.4 震央までの距離 佐田岬から 22.8km, 八幡浜市から 26.2km, 西予市から 37.7km 地震のエネルギー 7,943,282,347ジュール ≒ 560,017,086カロリー ≒ グリコのキャラメル33…
震源地 伊予灘 緯度・経度 33.4608N, 131.9908E 震源の深さ 356.6km マグニチュード M3.9 震央までの距離 佐田岬から 13.3km, 杵築市から 35.2km, 臼杵市から 41.0km 地震のエネルギー 44,668,359,215ジュール ≒ 3,149,207,502カロリー ≒ グリコのキャラメル…
震源地 伊予灘 緯度・経度 33.8351N, 132.1379E 震源の深さ 57.4km マグニチュード M4.2 震央までの距離 柳井市から 14.7km, 光市から 22.9km, 下松市から 31.8km 断層面解 走向:173.9˚/54.6˚、傾斜角:85.3˚/9.5˚、すべり角:81.7˚/150.3˚ 地震のエネルギ…
震源地 伊予灘 緯度・経度 33.4751N, 131.8693E 震源の深さ 66.9km マグニチュード M3.4 震央までの距離 佐田岬から 20.0km, 杵築市から 24.4km, 大分市から 35.6km 地震のエネルギー 7,943,282,347ジュール ≒ 560,017,086カロリー ≒ グリコのキャラメル33,9…
震源地 伊予灘 緯度・経度 33.5516N, 132.326E 震源の深さ 47.0km マグニチュード M3.4 震央までの距離 八幡浜市から 13.4km, 大洲市から 20.9km, 西予市から 27.1km 地震のエネルギー 7,943,282,347ジュール ≒ 560,017,086カロリー ≒ グリコのキャラメル33,…
震源地 伊予灘 緯度・経度 33.7814N, 132.2648E 震源の深さ 51.4km マグニチュード M3.3 震央までの距離 柳井市から 25.2km, 八幡浜市から 38.3km, 光市から 35.9km屋代島から 15.0km 地震のエネルギー 5,623,413,252ジュール ≒ 396,461,735カロリー ≒ グリ…
震源地 伊予灘 緯度・経度 33.5779N, 131.7792E 震源の深さ 81.9km マグニチュード M3.2 震央までの距離 杵築市から 23.4km, 佐田岬から 34.1km, 豊後高田市から 31.1km 地震のエネルギー 3,981,071,706ジュール ≒ 280,673,414カロリー ≒ グリコのキャラメル…
震源地 伊予灘 緯度・経度 33.4665N, 131.9629E 震源の深さ 64.7km マグニチュード M3.8 震央までの距離 佐田岬から 14.5km, 杵築市から 32.7km, 臼杵市から 40.5km 断層面解 走向:64.8˚/308.4˚、傾斜角:66.5˚/44.4˚、すべり角:51.2˚/145.2˚ 地震のエネル…
震源地 伊予灘 緯度・経度 33.5483N, 132.0293E 震源の深さ 72.1km マグニチュード M3.0 震央までの距離 佐田岬から 22.8km, 八幡浜市から 37.8km, 柳井市から 46.6km 地震のエネルギー 1,995,262,315ジュール ≒ 140,669,932カロリー ≒ グリコのキャラメル8,…
震源地 伊予灘 緯度・経度 33.4829N, 132.2721E 震源の深さ 47.6km マグニチュード M3.7 震央までの距離 八幡浜市から 14.2km, 西予市から 25.9km, 大洲市から 25.4km 断層面解 走向:162.8˚/331.2˚、傾斜角:72.1˚/18.2˚、すべり角:-86.4˚/-101.0˚ 地震の…
震源地 伊予灘 緯度・経度 33.5427N, 131.9912E 震源の深さ 67.1km マグニチュード M3.2 震央までの距離 佐田岬から 22.3km, 杵築市から 37.5km, 光市から 46.7km 地震のエネルギー 3,981,071,706ジュール ≒ 280,673,414カロリー ≒ グリコのキャラメル17,011…
震源地 伊予灘 緯度・経度 33.6453N, 131.9754E 震源の深さ 61.9km マグニチュード M3.1 震央までの距離 佐田岬から 33.7km, 光市から 35.3km, 柳井市から 37.2km 地震のエネルギー 2,818,382,931ジュール ≒ 198,701,560カロリー ≒ グリコのキャラメル12,043…
震源地 伊予灘 緯度・経度 33.5797N, 131.8023E 震源の深さ 76.8km マグニチュード M3.1 震央までの距離 杵築市から 25.0km, 佐田岬から 32.9km, 豊後高田市から 33.3km 地震のエネルギー 2,818,382,931ジュール ≒ 198,701,560カロリー ≒ グリコのキャラメル…
震源地 伊予灘 緯度・経度 33.6167N, 132.3865E 震源の深さ 45.5km マグニチュード M4.0 震央までの距離 八幡浜市から 17.4km, 大洲市から 19.1km, 西予市から 30.5km 断層面解 走向:197.2˚/16.9˚、傾斜角:51.7˚/38.3˚、すべり角:-89.8˚/-90.3˚ 地震のエ…
震源地 伊予灘 緯度・経度 33.5477N, 132.3253E 震源の深さ 45.2km マグニチュード M3.4 震央までの距離 八幡浜市から 13.1km, 大洲市から 20.9km, 西予市から 26.8km 地震のエネルギー 7,943,282,347ジュール ≒ 560,017,086カロリー ≒ グリコのキャラメル33…
震源地 伊予灘 緯度・経度 33.4308N, 132.1167E 震源の深さ 51.1km マグニチュード M3.2 震央までの距離 佐田岬から 13.6km, 八幡浜市から 28.7km, 西予市から 37.5km 地震のエネルギー 3,981,071,706ジュール ≒ 280,673,414カロリー ≒ グリコのキャラメル17…
震源地 伊予灘 緯度・経度 33.7792N, 132.2102E 震源の深さ 57.2km マグニチュード M4.7 震央までの距離 柳井市から 22.8km, 光市から 32.0km, 八幡浜市から 40.3km屋代島から 16.6km, 笠佐島から 18.8km 断層面解 走向:193.9˚/317.7˚、傾斜角:73.0˚/28.8˚…
震源地 伊予灘 緯度・経度 33.6814N, 131.9847E 震源の深さ 64.5km マグニチュード M3.0 震央までの距離 光市から 31.4km, 柳井市から 33.1km, 佐田岬から 37.6km 地震のエネルギー 1,995,262,315ジュール ≒ 140,669,932カロリー ≒ グリコのキャラメル8,525…
震源地 伊予灘 緯度・経度 33.5459N, 132.3717E 震源の深さ 40.4km マグニチュード M3.2 震央までの距離 八幡浜市から 10.4km, 大洲市から 16.6km, 西予市から 24.1km 地震のエネルギー 3,981,071,706ジュール ≒ 280,673,414カロリー ≒ グリコのキャラメル17…
震源地 伊予灘 緯度・経度 33.6978N, 132.3185E 震源の深さ 45.9km マグニチュード M3.1 震央までの距離 八幡浜市から 27.8km, 大洲市から 29.9km, 柳井市から 35.7km屋代島から 24.3km 地震のエネルギー 2,818,382,931ジュール ≒ 198,701,560カロリー ≒ グ…
震源地 伊予灘 緯度・経度 33.6052N, 131.8781E 震源の深さ 77.4km マグニチュード M3.4 震央までの距離 函館市から 1194.6km, 佐田岬から 31.7km, 杵築市から 32.1km大津島から 47.7km, 笠佐島から 46.2km, 津久見島から 51.5km 地震のエネルギー 7,943,282…
震源地 伊予灘 緯度・経度 33.6171N, 132.3012E 震源の深さ 48.7km マグニチュード M3.0 震央までの距離 八幡浜市から 20.5km, 大洲市から 25.7km, 西予市から 34.3km 地震のエネルギー 1,995,262,315ジュール ≒ 140,669,932カロリー ≒ グリコのキャラメル8,…
震源地 伊予灘 緯度・経度 33.73N, 132.6752E 震源の深さ 42.3km マグニチュード M4.2 震央までの距離 伊予市から 4.0km, 松山市から 14.7km, 大洲市から 27.6km 地震のエネルギー 125,892,541,179ジュール ≒ 8,875,672,672カロリー ≒ グリコのキャラメル537…
日時2017年06月18日 13時04分22秒 震源地伊予灘 緯度・経度33.6642N, 132.3337E 震源の深さ48.5km マグニチュードM2.8 震央までの距離八幡浜市から 23.8km, 大洲市から 26.3km, 西予市から 37.3km 地震のエネルギー 1,000,000,000ジュール ≒ 70,501,974カロ…
日時2017年06月04日 13時41分04秒 震源地伊予灘 緯度・経度33.7015N, 132.4648E 震源の深さ46.7km マグニチュードM2.7 震央までの距離大洲市から 22.9km, 八幡浜市から 26.7km, 伊予市から 23.0km 地震のエネルギー 707,945,784ジュール ≒ 49,911,575カロリ…
日時2017年06月01日 07時35分54秒 震源地伊予灘 緯度・経度33.5536N, 131.9169E 震源の深さ64.6km マグニチュードM3.6 震央までの距離佐田岬から 25.1km, 杵築市から 31.8km, 光市から 45.4km 地震のエネルギー 15,848,931,925ジュール ≒ 1,117,380,987カロ…
日時2017年05月07日 06時40分29秒 震源地伊予灘 緯度・経度33.5222N, 131.7538E 震源の深さ90.9km マグニチュードM3.1 震央までの距離杵築市から 17.3km, 豊後高田市から 29.0km, 佐田岬から 31.4km 地震のエネルギー 2,818,382,931ジュール ≒ 198,701,560カ…
日時2017年04月30日 12時08分30秒 震源地伊予灘 緯度・経度33.5284N, 132.3058E 震源の深さ47.4km マグニチュードM3.6 震央までの距離八幡浜市から 13.1km, 大洲市から 22.3km, 西予市から 26.5km 地震のエネルギー 15,848,931,925ジュール ≒ 1,117,380,987…